Skip to content

Latest commit

 

History

History
81 lines (51 loc) · 6.32 KB

day09.md

File metadata and controls

81 lines (51 loc) · 6.32 KB
title published description tags cover_image canonical_url id
#90DaysOfDevOps - Hello Worldのコードを説明しましょう - 9日目
false
90DaysOfDevOps - Hello Worldのコードを説明しましょう
devops, 90daysofdevops, learning
1048732

Hello Worldのコードを説明しましょう

Go の仕組み

Day 8 では、ワークステーションに Go をインストールする方法を説明し、その後最初の Go アプリケーションを作成しました。

このセクションでは、コードをより深く見て、Go 言語についてもう少し理解します。

コンパイルとは?

Hello Worldの6行のコード](Go/hello.go)に入る前に、コンパイルについて少し理解しておく必要があります。

Python、Java、Go、C++など、私たちが普段使っているプログラミング言語は、高水準言語です。つまり、人間が読むことはできても、機械がプログラムを実行するときには、機械が理解できる形である必要があるのです。そのため、人間が読めるコードを機械語に変換する必要があります。これをコンパイルといいます。

上記から、私たちが Day 8 で何をしたかがわかります。ここでは、単純な Hello World main.go を作成し、 go build main.go コマンドを使って実行ファイルをコンパイルしています。

パッケージとは何ですか?

パッケージとは、同じディレクトリにあるソースファイルの集まりで、一緒にコンパイルされたものです。さらに単純化すると、パッケージは同じディレクトリにあるたくさんの .go ファイルです。8日目のHelloフォルダーを覚えていますか?より複雑な Go プログラムに参加する場合、folder1 folder2 folder3 に異なる .go ファイルがあり、複数のパッケージでプログラムを構成していることに気づくかもしれません。

パッケージを使うのは、他の人のコードを再利用するためで、すべてを一から書く必要はありません。例えば、プログラムの一部として電卓を使いたい場合、数学関数を含む既存の Go パッケージを見つけることができ、それをコードにインポートすれば、長い目で見れば多くの時間と労力を節約することができます。

Go では、ソース コードの再利用と保守を容易にするために、コードをパッケージで整理することを推奨しています。

Hello #90DaysOfDevOps 行を追う

それでは、Hello #90DaysOfDevOps の main.go ファイルを見て、行を追って見ていきましょう。

最初の行に package main とありますが、これはこのファイルが main というパッケージに属していることを意味します。すべての .go ファイルはパッケージに属する必要があり、冒頭の行に package something と書かれている必要があります。

パッケージは好きな名前をつけることができます。このパッケージの中に入るプログラムのスタート地点なので、 main と呼ばなければなりません。これは規則です。(このルールについてもっと理解する必要がある?)

コードをコンパイルして実行するときはいつでも、実行を開始する場所をマシンに伝えなければなりません。これはmainと呼ばれる関数を書くことによって行います。マシンはプログラムのエントリポイントを見つけるためにmainと呼ばれる関数を探します。

関数とは、ある特定のタスクを実行するコードのブロックのことで、プログラム全体で使用することができます。

関数は func を使って任意の名前で宣言することができますが、今回はコードが始まる場所なので main という名前をつける必要があります。

次にコードの3行目を見てみましょう。これは基本的に、メインプログラムに別のパッケージを取り込むことを意味します。 fmtはGoが提供する標準パッケージで、このパッケージには Println() 関数が含まれており、これをインポートしたことで6行目でこれを使うことができるようになりました。 標準的なパッケージが多数用意されており、それらをプログラムに組み込んで活用したり、再利用することで、ゼロから書く手間を省くことができます。Go標準ライブラリ

ここにある Println() は、実行ファイルが正常に実行されたときに、その端末の標準出力に書き出す方法です。()の間のメッセージは自由に変更してください。

TLDR

  • 1行目** = このファイルは main というパッケージの中にあり、プログラムのエントリポイントを含むので main という名前にする必要があります。
  • 3行目** = Println() を使用するために、6行目で fmt パッケージをインポートする必要があります。
  • 5行目** = 実際のスタート地点、main関数です。
  • 6行目** = "Hello #90DaysOfDevOps" と表示させることができます。

リソース

10日目にお会いしましょう。