Skip to content

Commit

Permalink
Updated implimentation status of ICC about c++20
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
h-sao authored Nov 13, 2023
1 parent e30c3ae commit f0d163c
Showing 1 changed file with 8 additions and 8 deletions.
16 changes: 8 additions & 8 deletions implementation-status.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -198,33 +198,33 @@
| P0479R5: [確率が高い分岐と低い分岐を伝える属性 `[[likely]]`, `[[unlikely]]`](/lang/cpp20/likely_and_unlikely_attributes.md) | 条件分岐の最適化ヒントを与える属性 | 9 (partial, `switch` 文のみ可能)<br/> 10 | 12.0 | 2021.7 | 2019 Update 6 |
| P0929R2: [抽象型のチェック](/lang/cpp20/checking_for_abstract_class_types.md) | 関数の宣言段階では、パラメータおよび戻り値型が抽象型かどうかをチェックしないようにする | 11 | | | 2019 Update 5 |
| P0732R2: [非型テンプレートパラメータとしてクラス型を許可する](/lang/cpp20/class_types_in_non-type_template_parameters.md) | 定数式として使用できる型を広く非型テンプレートパラメータとして使用できるようにする | 9 | partial | 2022.2 Partial | 2019 Update 6 |
| P0722R3: [可変長データを扱うクラスの効率的な`delete`](/lang/cpp20/efficient_sized_delete_for_variable_sized_classes.md) | クラスの`delete`演算子が呼び出される前にデストラクタが呼ばれないようにするオプションを追加 | 9 | 6.0 | | 2019 Update 7 |
| P0722R3: [可変長データを扱うクラスの効率的な`delete`](/lang/cpp20/efficient_sized_delete_for_variable_sized_classes.md) | クラスの`delete`演算子が呼び出される前にデストラクタが呼ばれないようにするオプションを追加 | 9 | 6.0 | 2023.0 | 2019 Update 7 |
| P1064R0: [定数式からの仮想関数の呼び出しを許可](/lang/cpp20/allow_virtual_function_calls_in_constant_expressions.md) | 仮想関数に`constexpr`を付けられない制限を解除 | 9 | 9.0 | 2021.4 | 2019 Update 9 |
| P1327R1: [定数式での`dynamic_cast`、多態的な`typeid`を許可](/lang/cpp20/allowing_dynamic_cast_polymorphic_typeid_in_constant_expressions.md) | 定数式での動的多態を許可 | 10 | 9.0 | 2021.4 | 2019 Update 9 |
| P1002R1: [constexpr関数内でのtry-catchブロックを許可](/lang/cpp20/try-catch_blocks_in_constexpr_functions.md) | constexpr関数内でtry-catchブロックを書けるようにする | 9 | 8.0 | 2021.4 (2021.6 は未対応) | 2019 Update 5 |
| P1073R3: [即時関数](/lang/cpp20/immediate_functions.md) | `consteval`キーワードを追加し、常に定数式評価されるよう指定できるようにする | 11 | 15 | 2021.4 | 2019 Update 10 |
| P1330R0: [定数式内での共用体のアクティブメンバの変更を許可](/lang/cpp20/changing_the_active_member_of_a_union_inside_constexpr.md) | 共用体メンバの書き換えを定数式内で行えるようにする | 9 | 9.0 | 2021.4 | 2017 |
| P1008R1: [ユーザー宣言したコンストラクタを持つクラスの集成体初期化を禁止](/lang/cpp20/prohibit_aggregates_with_user-declared_constructors.md) | コンストラクタが`delete``default`宣言されているクラスを、集成体初期化によってコンストラクタ呼び出しを回避して構築できてしまっていた技法を禁止 | 9 | 8.0 | 2021.4 | 2019 |
| P0892R2: [関数を条件付きで`explicit`にする構文を追加](/lang/cpp20/explicit_bool.md) | `explicit(true)`のように`explicit`に真理値パラメータを指定できるようにする | 9 | 9.0 | 2021.4 | 2019 Update 2 |
| P1236R1: [符号付き整数型が2の補数表現であることを規定](/lang/cpp20/signed_integers_are_twos_complement.md) | 符号付き整数型のビット表現を2の補数に規定する | 9 | 9.0 | | |
| P1236R1: [符号付き整数型が2の補数表現であることを規定](/lang/cpp20/signed_integers_are_twos_complement.md) | 符号付き整数型のビット表現を2の補数に規定する | 9 | 9.0 | 2023.0 | |
| P0482R6: [UTF-8エンコーディングされた文字の型として`char8_t`を追加](/lang/cpp20/char8_t.md) | UTF-8エンコードされた文字かどうかでオーバーロード・特殊化をできるようにする | 9 | 7 (`-fchar8_t`オプションが必要) | 2021.4 | 2019 Update 2 |
| P1094R2: [入れ子名前空間定義でのインライン名前空間](/lang/cpp20/nested_inline_mamespaces.md) | `namespace ns1::inline ns2::ns3 {}`のように、入れ子名前空間を定義する式にインライン名前空間の指定を含められるようにする | 9 | 8.0 | 2021.4 | 2019 Update 7 |
| P1091R3: [構造化束縛を拡張して通常の変数宣言のように使用できるようにする](/lang/cpp20/extending_structured_bindings_to_be_more_like_variable_declarations.md) | 記憶域指定子として`static``thread_local`の指定を許可 | 10 | 8.0 (partial) | 2021.4 | 2019 Update 4 |
| P1381R1: [構造化束縛した変数の参照キャプチャを許可](/lang/cpp20/reference_capture_of_structured_bindings.md) | 構造化束縛をした変数は特殊な扱いのためラムダ式で参照キャプチャできない規定となっていたがこれを許可する | 8 | 8.0 (partial) | 2021.4 | 2017 Update 3 |
| P0960R3: [丸カッコの値リストからの集成体初期化を許可](/lang/cpp20/allow_initializing_aggregates_from_a_parenthesized_list_of_values.md) | `T x{1, 2, 3};`と同様に`T x(1, 2, 3);`でも集成体初期化できるようにする | 10 | No | 2021.4 | 2019 Update 8 |
| P1009R2: [`new`式での配列要素数の推論](/lang/cpp20/array_size_deduction_in_new-expressions.md) | `double* p = new double[]{1,2,3};`を許可 | 11 | 9 | 2021.4 | 2019 Update 7 |
| P1041R4: [`char16_t``char32_t`の文字・文字列リテラルを、文字コードUTF-16/32に規定](/lang/cpp20/make_char16t_char32t_string_literals_be_utf16_32.md) | `__STDC_UTF_16__``__STDC_UTF_32__`の定義に関係なく、`char16_t``char32_t`のリテラルをUTF-16/32文字コードに規定する | 10 | Yes | | 2015 |
| P1041R4: [`char16_t``char32_t`の文字・文字列リテラルを、文字コードUTF-16/32に規定](/lang/cpp20/make_char16t_char32t_string_literals_be_utf16_32.md) | `__STDC_UTF_16__``__STDC_UTF_32__`の定義に関係なく、`char16_t``char32_t`のリテラルをUTF-16/32文字コードに規定する | 10 | Yes | 2023.0 | 2015 |
| P1103R3: [モジュール](/lang/cpp20/modules.md) | ヘッダファイル・ソースファイル、インクルードに変わる仕組みとしてモジュールを導入する | 11 (`-fmodules-ts`が必要) | 15<br/>8.0 partial (`-fmodules`, `-fmodules-ts`が必要) | | 2019 Update 8 |
| P0912R5: [コルーチン](/lang/cpp20/coroutines.md) | 関数実行を中断・再開する仕組みとしてコルーチンを導入する | 10 (`-fcoroutines`が必要) | 8.0 (partial) | 2021.4| 2019 Update 8 |
| P1161R3: [添字演算子内でのカンマ演算子の使用を非推奨化](/lang/cpp20/deprecate_uses_of_the_comma_operator_in_subscripting_expressions.md) | `ar[i, j]`を非推奨化。`ar[(i, j)]`はOK | 10 | 9.0 | 2021.6 | 2019 Update 5 |
| P1331R2: [constexpr関数内でのトリビアルなデフォルト初期化を許可](/lang/cpp20/permitting_trivial_default_initialization_in_constexpr_contexts.md) | constexpr関数内でのデフォルト初期化を許可し、未初期化値を読むことのみ禁止する | 10 | 10.0 | | 2019 Update 7 |
| P0848R3: [条件付きで特殊メンバ関数をトリビアルに定義するように](/lang/cpp20/conditionally_trivial_special_member_functions.md.nolink) | 制約によってトリビアルな特殊メンバ関数と非トリビアルな特殊メンバ関数をオーバーロードできるようにする | 10 | 16 Partial (consepts 未実装部あり) | | 2019 Update 8 |
| P1331R2: [constexpr関数内でのトリビアルなデフォルト初期化を許可](/lang/cpp20/permitting_trivial_default_initialization_in_constexpr_contexts.md) | constexpr関数内でのデフォルト初期化を許可し、未初期化値を読むことのみ禁止する | 10 | 10.0 | 2022.3 | 2019 Update 7 |
| P0848R3: [条件付きで特殊メンバ関数をトリビアルに定義するように](/lang/cpp20/conditionally_trivial_special_member_functions.md.nolink) | 制約によってトリビアルな特殊メンバ関数と非トリビアルな特殊メンバ関数をオーバーロードできるようにする | 10 | 16 Partial (consepts 未実装部あり) | 2022.3 | 2019 Update 8 |
| P1301R4: [`[[nodiscard]]`属性に理由となる文字列を付加できるようにする](/lang/cpp20/nodiscard_should_have_a_reason.md) | 関数の戻り値を無視してはならない理由を関数宣言に持たせ、警告メッセージに役立てる | 10 | 9.0 | 2021.6 | 2019 Update 5 |
| P1099R5: [スコープ付き列挙型のusing宣言](/lang/cpp20/using_enum.md) | `using enum EnumType;`もしくは`using EnumType::enumerator`とすることで、列挙値のスコープ指定を省略できるようにする | 11 | 13 | | 2019 Update 4 |
| P1099R5: [スコープ付き列挙型のusing宣言](/lang/cpp20/using_enum.md) | `using enum EnumType;`もしくは`using EnumType::enumerator`とすることで、列挙値のスコープ指定を省略できるようにする | 11 | 13 | 2023.0 | 2019 Update 4 |
| P1816R0: [集成体クラステンプレートのテンプレート引数推論](/lang/cpp20/class_template_argument_deduction_for_aggregates.md) | クラステンプレートのテンプレート引数推論はコンストラクタ引数から推論されるが、集成体初期化からも推論できるようにする | 10 | No | | 2019 Update 7 |
| P1668R1: [constexpr関数内で未評価のインラインアセンブリを許可することによる組み込み関数のconstexpr有効化](/lang/cpp20/enabling_constexpr_intrinsics_by_permitting_unevaluated_inline-assembly_in_constexpr_functions.md) | コンパイル時に評価されない場合にconstexpr関数にasm定義を含めることを許可 | 10 | 10.0 | | 2019 Update 9 |
| P1668R1: [constexpr関数内で未評価のインラインアセンブリを許可することによる組み込み関数のconstexpr有効化](/lang/cpp20/enabling_constexpr_intrinsics_by_permitting_unevaluated_inline-assembly_in_constexpr_functions.md) | コンパイル時に評価されない場合にconstexpr関数にasm定義を含めることを許可 | 10 | 10.0 | 2022.3 | 2019 Update 9 |
| P0388R4: [要素数不明の配列への変換を許可](/lang/cpp20/permit_conversions_to_arrays_of_unknown_bound.md) | 要素数が判明している配列から、要素数が不明の配列への変換を許可 | 10 | 14 | 2021.6 | 2019 Update 7 |
| P1143R2: [コンパイル時初期化を強制する`constinit`キーワードを追加](/lang/cpp20/constinit.md) | 初期化のみコンパイル時におわらせたい場合に使用する | 10 | 10.0 | | 2019 Update 10 |
| P1143R2: [コンパイル時初期化を強制する`constinit`キーワードを追加](/lang/cpp20/constinit.md) | 初期化のみコンパイル時におわらせたい場合に使用する | 10 | 10.0 | 2022.3 | 2019 Update 10 |
| P1152R4: [ほとんどの`volatile`を非推奨化](/lang/cpp20/deprecating_volatile.md) | `volatile`の有用な機能のみを残し、効果が疑わしい、または壊れている機能を非推奨化する | 10 | 10.0 | 2021.6 | 2019 Update 7 |
| P1814R0: [エイリアステンプレート経由でのクラステンプレートのテンプレート引数推論](/lang/cpp20/class_template_argument_deduction_for_alias_templates.md) | エイリアステンプレートからクラステンプレートのテンプレート引数を推論できるようにする | 10 | No | | 2019 Update 7 |
| P0784R7: [可変サイズをもつコンテナの`constexpr`](/lang/cpp20/more_constexpr_containers.md) | `constexpr`記憶域をもつメモリアロケータの存在を考慮することで、可変サイズをもつコンテナをコンパイル時に使用できるようにする | 10 | 10.0 | 2021.6 | 2019 Update 9 |
Expand Down

0 comments on commit f0d163c

Please sign in to comment.